オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

薬味・ハーブ

【動脈硬化予防】紫蘇たっぷり。ししとうとじゃこの香り炒め

こんにちは!otteです。 上から見ても、横から見ても、どこから見ても緑一色なおかず。 彩りも何もござらん副菜ですが これがまた美味しいんです。 ししとうのほろ苦さといつ来るかわからん辛さ。 カリッと甘辛いじゃこに、香り豊かな紫蘇で この他に余計な…

常備菜の酢しょうがで簡単アレンジ

こんにちは!otteです。 時間がない時や、あと1品欲しいわというときなどにあると便利な常備菜。 時間がある時にこしらえておくと、忙しい日でもサッと出せるんでオススメです。 そんな常備菜の中の1つ、酢しょうがをご紹介させて頂きました。 www.otte515.c…

【肝臓病予防】これでもか!生姜たっぷり、玉ねぎとふっくらレバーの甘辛煮

こんにちは!otteです。 レバーの中でもクセが少なく低カロリーな鶏のレバー、我が家では良く使う食材。 レバー鉄子と名付けたいくらい、鉄分といえばレバー。 鉄道好きかと思うわ 下処理しないとあかんかったり、ふっくら炊くんが難しかったりするレバーで…

【疲労回復】切って浸けるだけの簡単常備菜。蜂蜜を使ったまろやか酢しょうが 

こんにちは!otteです。 薬効の高い香味野菜、しょうがを使って刻んで浸けとくだけの簡単常備菜です。 食材は生姜オンリー。 あとは酢と蜂蜜と塩さえあれば出来上がるし、自由自在にアレンジできる万能さ。 なんやったらお湯で割ってドリンクにして飲んでも…

【不安・イライラ解消】紫蘇たっぷり。コリコリきくらげと糸こんにゃくの紫蘇味噌煮

こんにちは!otteです。 コリコリしたきくらげと糸こんにゃくを甘味噌で煮たあと紫蘇を絡め 更にたっぷりの紫蘇をあしらった 紫蘇の呪縛から解けへん1品です。 紫蘇嫌いにはたまらん 薬味のネギとは違った香り高いおかずになっているんで良かったら作ってみ…

【食欲増進】常備菜。ご飯のお供に大根のハリハリ漬け

こんにちは!otteです。 白ごはん好きな方にはオススメの ご飯が進んで仕方がない常備菜です。 生の大根から作るハリハリ漬け。 大根が沢山あったら是非作ってみてもらいたい ご飯のお供です。 良かったら1度作ってみてください。 【食欲増進】常備菜。ご飯…

【疲労回復】甘辛ダレが絡まった。ボリューム満点。冷凍豆腐と大葉の肉巻き

こんにちは!otteです。 我が家ではお馴染みの冷凍豆腐を使った 男子にも女子にも嬉しいヘルシー&ボリューミーな 1品です。 お肉の様な食感に変化した冷凍豆腐と 爽やかな大葉 お肉の旨味と甘辛いタレの これ以上どないせえ言うねんというメニューです。 ど…

【動脈硬化予防】常備菜。ダブル辛味成分で万能かけだれ。白ネギ生姜の酢醤油だれ

こんにちは!otteです。 豆腐を食べる時って何かけて食べてますか? 義父さんは豆腐が大好きなんですが 豆腐のてっぺんに穴を開けて そこにしょうゆをためて食べていたのが衝撃でした。 なんやったら食べれるお皿みたいな役割してるやん たいてい、豆腐って…

【美容健康・憂鬱改善】絶賛!サバの水煮缶で簡単なめろう風おかず

こんにちは!otteです。 美容と健康に絶賛されている鯖の水煮缶を使っての簡単お手軽レシピです。 サバ缶は骨まで食べられるから手間いらずやし 大葉やしょうがの香菜がたっぷり入っていて 魚が苦手な方でも食べやすいと思います。 火も使わないんで思いたっ…

【貧血予防】味付けいらず。たっぷり生姜の豚のしょうが和え

こんにちは!otteです。 豚の生姜焼きって美味しいですが、 このレシピは豚は焼くだけで別で作った生姜の佃煮に和えるだけなんで 生姜を多めに炊いとけば何にでも和えてもらえます。 めっちゃ簡単。 忙しい日でも冷蔵庫にストックしておけば 何か焼いて和え…

【風邪のひき始めに】ドリンク、お菓子、料理に万能!常備品にハチミツジンジャー

こんにちは!otteです。 生姜、蜂蜜と聞いて身体に悪いわけないやないかという組み合わせ。 寒気がするというのは身体がウイルスと戦っていて、これから熱出ますよーというサイン。 こういう時は身体の外からも内からも温めるのが効果的です。 ゾクゾクする…

【老化防止】スパイシー!綺麗になれる人参のキーマカレー

こんにちは!otteです。 たまにカレーが食べたくなるんですが、カレールーと私の胃は相性が悪いらしく 胃もたれをおこしてしまいます。 食べ過ぎちゃうんか そんな時はカレー粉を使ってキーマカレーを作るんですが、 このキーマカレーはすりおろした人参をた…

【冷え性改善】万能常備菜。生姜の佃煮

こんにちは!ガリが大好きotteです。 身体を温めてくれる効果のある生姜は寒さの厳しい今の季節にはもってこい。 寒気があったり節々が痛む風邪にも有効で解熱作用もあったりします。 私は冷え性で胃が弱いんですが、そんな症状にも生姜は良くて 血行改善し…

生姜の栄養と効能。冷凍はできる?選び方や保存方法。

生姜の栄養と効能。選び方と保存方法 冷え性には生姜が良いというのは有名ですが実際のところどんな効果があるのでしょうか。 生姜の栄養と効能。選び方と保存方法 生姜の栄養と効能 【栄養】 【効能】 生姜の選び方と保存方法 【選び方】 【保存方法】 注意…

【疲労回復】みょうがとさつまいもの酢の物

こんにちは!otteです。 しょうがやわさびなんかは好きなんですけど、癖のあるみょうがの香りに苦手意識が強かったわたし。意識だけの問題ですけど でもいつの間にかその香りが好きになって、美味しく頂けるようになったので 大人になったなぁ~と実感してお…

栄養満点の穂紫蘇!栄養と食べ方。

飾りじゃないのよ~葉っ葉~~~ 好きだと言ってるじゃないの〜穂っ穂〜〜 こんにちは。otteです。 穂紫蘇も最高~!栄養も満点!穂紫蘇の食べ方 このツブツブした実をしごいて採って使うこれね、面倒くさって思われるかもしれないんですけど、こういう地味…

【若返りのハーブ!】ローズマリー

こんにちは!otteです。 ローズマリーってなんと呼ばれてるハーブかご存知ですか?タイトルで答え言うとるやないか 抗酸化作用が強く別名「若返りのハーブ」って言われているローズマリー。 松葉のような葉をもつシソ科のハーブです。 香りが強く、記憶力や…