オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

【白砂糖、乳、卵不使用】マクロビスイーツ。素朴なキャロットケーキ

こんにちは!otteです。

 

私が小学生の頃そんな時もあったんやな・・・

友達のお母さんがよく焼いてくれた人参ケーキが好きで今でも大好きなケーキです。

人参の優しい甘さとシナモンのスパイシーな香りがする素朴なケーキで

自分の好みに近づけるまで何度も試行錯誤しました。

出来立てはホワホワで翌日はしっとりで何の飾り気もないめっちゃ素朴なケーキです。

木の椅子に腰かけて暖炉の前で食べたくなる。どんな設定やねん。冬限定か

 

【白砂糖、乳、卵不使用】マクロビスイーツ。素朴なキャロットケーキ


f:id:otte:20181208204816j:image

〈材料〉パウンド型21×8×6 

180度予熱

◎薄力粉 150g

◎ベーキングパウダー(アルミフリー)大1

◎塩少々

◎シナモンパウダー 小1

人参 100g

レーズン 20g

クルミ 20g

△甜菜糖シロップ 50cc~

△菜種油 30g

△豆乳 100g

 

*甜菜糖シロップ

甜菜糖:水(2:1)の割合で鍋に入れて砂糖を溶かします。

冷蔵庫で7~10日ほど保存可

 

〈作り方〉

1.◎の粉類は合わせて振るっておく
f:id:otte:20181208213632j:image

2.人参はフードカッターで回すかすりおろす
f:id:otte:20181208213657j:image

3.くるみは適当な大きさに砕いておく
f:id:otte:20181208213718j:image

4.レーズンですわかっとるわ
f:id:otte:20181208213730j:image

5.△の材料もフードカッターに入れて回すか、ホイッパーなどで乳化させる

*乳化・・・本来混ざり合わないもの同士の液体を均一に混ざり合わさった状態にする

6.◎の粉類に△と人参を入れてさっくり混ぜ合わせ、続いてクルミ、レーズンも投入
f:id:otte:20181208213744j:image

7.さっくりさっくり・・・
f:id:otte:20181208213757j:image

8.パウンド型に敷き紙を敷き、生地を入れる
f:id:otte:20181208213807j:image

9.180度に予熱したオーブンで30分焼く

f:id:otte:20181209210538j:image

10.粗熱が取れたら型から取り出す
f:id:otte:20181208213834j:image




出来上がりホワホワで美味しいです。
翌日はしっとりとしてこれもまた美味しい。

すぐ食べない場合は1つずつラップに包んでジップロックなどに入れて冷凍してください。食べる時は常温解凍で。

 

〈ポイント〉

人参の甘みをしっかり感じたいのでこのレシピの甘さでは物足りないと感じられるくらい甘さ控えめに作っているんですが私は気分によって次の様な方法で甘さ調節しています。

 

その1・・レーズンの量を増やす(レーズンもしっかり甘いんでどこを食べてもレーズン入ってるわってなったら生地とレーズンの甘さ加減が丁度良いです)

その2・・飲み物で調整(甘めのスイーツを食べる時はいつも無糖の飲み物を飲んでいるんですが、甘みの少ないスイーツを食べる時は甘めなカフェラテとか飲むとバランスが良いです)

その3・・このレシピの生地の上にチーズクリームを塗ったり添えたりする

 

その日の体調や気分によって身体が欲している甘みって違うんで、私はお菓子を作る時そのもの自体甘さは控えめにして 後は微調整しながら食べてます。

 

自分でお菓子作って、自分の甘さ加減に慣れてくると外で食べるスイーツとか買ってきたおやつが甘っ!!ってなってきます。

甘っ!!ってなってきます何で2回言うねん

でもそれはそれで美味しいわ~幸せやわ~って思う事もあるし、ホームメイドが◎で市販が✖とか全然思わないんですが。

その時々で

自分の身体と心の声を聞きながら何が食べたいかチョイスしてますが

家で作るものはせっかくなんで素材や栄養を考えて作ろうと思います。

 

パパのひとこと

 

「甘さ控えめ。ってやつ?」

 

以上現場からお伝えしました。