オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

さつまいも

【美肌効果】優しい甘みとビタミンカラーでキレイになれる。紫芋と人参の美肌きんぴら

こんにちは!otteです。 オレンジと紫の見るからに美容に良さそうな1品。 じっくりと火を通すんで人参とさつまいもの甘さが引き出されてて優しい味に仕上がってます。 見た目もキレイな色合いで、美味しい上に元気が出そうなビタミンカラー。 普通のさつまい…

【血中コレステロール低下】だし不要。刻み昆布とさつまいもの煮物

こんにちは!otteです。 旬を外すと美味しさも落ちてしまいますが さつまいもっていつも食べたくなる食材のひとつ。 だいすきな芋栗南京玉すだれ。 玉すだれついてきてる 甘みがあるから子どもたちにも人気やし 料理に使わへんかったらお菓子にも使えるし そ…

【血行促進】具沢山!さつまいもと豆の豆乳カレースープ

こんにちは!otteです。 口の中が今日はカレー気分やねんけど カレーをガッツリ作るのも手間かかるし カレーせんべい食べるだけじゃ物足らへんわって時に作って頂きたい。 どんな時や スパイシーなカレースープと豆乳のまろやかさでめっちゃグリーンカレーみ…

【ひじきと玉ねぎのマリネ】で簡単常備菜。アレンジ5種

こんにちは!otteです。 昨日に引き続き、ひじきと玉ねぎのマリネで副菜を作りました。 仕事から帰ってきたらバタバタして夕飯をゆっくり作る時間がなかったり、 なんかあと1品欲しいわと思ったり、 とにかく簡単で、手早く出来るメニュー。 常備菜さえ用意…

【疲労回復】スパイシーなシナモン香る〜シナモン大学芋〜

こんにちは!otteです。 大学芋は大学芋でも、この大学芋はめっちゃ好きな一品。 先日のブログでお話した、シナモン買ってきたつもりが帰ってみたらナツメグやった という悲しい事件は、このシナモン大学を作る予定でした。 学校みたいに言いなさんな ここは…

【美容ダイエット】さつまいもとしいたけのほっとサラダ~マスタードソース和え~

こんにちは!otteです。 美味しく食べて綺麗になれる。元気ですかーーー。 元気があればなんでもできるやろ。 リズムだけやわ さつまいもときのこを使って。 冬やのに秋感満載なレシピです。 季節外れか サラダってソースによって洋になったり、和になったり…

さつまいもの栄養と効能。冷凍はできる?選び方や保存方法。

さつまいもの栄養と効能。冷凍はできる?選び方や保存方法。 さつまいもの栄養と効能。冷凍はできる?選び方や保存方法。 さつまいもの栄養と効能 【栄養】 【効能】 さつまいもの選び方と保存方法 【選び方】 【保存方法】 注意点 ひとくちメモ 蒸かしたり…

【美肌効果抜群!】香りさわやか。さつまいものゆず煮

こんにちは!otteです。先日、子供がゆずを貰って帰ってきたので早速ゆず風呂に入っていたのですが、 そのゆずの香りがまた良くて。 そのゆずを手に取って眺めながら、これは料理に使う手はないと考えていました。 さつまいものレモン煮ってよくあるパターン…

【ストレス緩和】サツマイモのソテー~春菊ソースがけ~

こんにちは!otteです。 バジルソースならぬ、春菊ソースを作ってみました。 バジルソースは夏になったら作って色んな食材にかけたり絡めたりするんですけどそれと同じ要領で春菊でも美味しいに違いないやん。 何に使おうかと悩んでいる間にくたびれて 春菊…

【疲労回復】みょうがとさつまいもの酢の物

こんにちは!otteです。 しょうがやわさびなんかは好きなんですけど、癖のあるみょうがの香りに苦手意識が強かったわたし。意識だけの問題ですけど でもいつの間にかその香りが好きになって、美味しく頂けるようになったので 大人になったなぁ~と実感してお…

【疲れ目に!】サツマイモとレーズンの味噌団子

こんにちは!otteです。 サツマイモ煮を作る時あずきと組み合わせることが多いですが、 子供がレーズンとの組み合わせが好きで、それも疲れ目にも効くというんで 煮物には小豆で煮る時とレーズンで煮る時と半々くらいで作るようになりました。 パっと見いっ…

【レンジだけ!】抗酸化作用アップ。春菊とさつまいもの胡麻和え

こんにちは!otteです。 春菊って「食べる風邪薬」と呼ばれているって知っていますか。 食べるラー油シリーズ めっちゃ古くから漢方薬として使われた有難いお野菜なんですね~。 香りも独特でわたしはこの香りめっちゃ好きです。 なんやったら春菊いっぱいの…

【捨てないで!】栄養満点。芋のツルの佃煮

こんにちは!otteです。 実家の畑第2弾。 お芋が取れたのでお芋と一緒にもらってきた「芋のツル」 さつまいもの茎の部分です。 ここにも栄養があって、捨てるのは勿体ない部分です。 葉っぱと茎の部分をチョッキンチョッキンとハサミで切っていきます。 めっ…