オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

【捨てないで!】栄養満点。芋のツルの佃煮

こんにちは!otteです。

 

実家の畑第2弾。

お芋が取れたのでお芋と一緒にもらってきた「芋のツル」

さつまいもの茎の部分です。

ここにも栄養があって、捨てるのは勿体ない部分です。


f:id:otte:20181028143658j:image

葉っぱと茎の部分をチョッキンチョッキンとハサミで切っていきます。

めっちゃ地道ですが意地になること間違いなし!そんな意地張りたないわ

疲れてきた・・・と思ったら

「めっちゃ楽しいわ~!」

とものすごく愉快な顔をすると

息子が「僕もしたい!」

と言ってくるので思うツボです。

ナニそのたくらみ成功的な感じ
f:id:otte:20181028143716j:image

ここは2人で談笑しながら切り進め、適当な大きさにカットします。
f:id:otte:20181028143733j:image

たっぷりのお湯でサッ!っと茹で水にサっ!とさらしサっ!とザルにあげます。

佐助か。猿飛か。
f:id:otte:20181028143749j:image

下処理が済んだらすぐ使わない分は冷ましてからラップに包んで、ジップロックに入れて冷凍保存できます。

 

【捨てないで!】栄養満点。芋のツルのつくだ煮

 

〈材料〉

芋のツル500g

しょうゆ 1/4カップ

酒 1/4カップ

みりん 1/4カップ

甜菜糖 大1

白ごま適量

 

〈作り方〉

1.フライパンにゴマ油を熱し、芋のツルを炒める

2.調味料を入れて汁気がなくなるまで煮詰める
f:id:otte:20181028143800j:image

3.白ごまを振ってできあがり
f:id:otte:20181028143815j:image



芋のツルの下処理は色々な方法があると思います。

重曹で茹でたり、塩茹でしたり、水にさらしたり、筋を取ったり、取らなかったり。

というのも芋のツルはアクが強いんですね。

切っていると指先が黒くなってしまいます。

 

ですが。

このアクにはポリフェノールが豊富に含まれています。

ポリフェノールには強い抗酸化作用があって動脈硬化脳卒中予防がん抑制老化防止などの嬉しい効果が期待されます。

 

なので、茹でるもさらすもサッとササっと。

 

そして、筋。

わたしは筋を取らずに調理します。

筋には食物繊維がたっぷり。

食物繊維は排便をスムーズに促してくれる作用があるほか、血糖値の急上昇を抑えたり、コレステロールの吸収を抑えたり、生活習慣病の予防効果があります。

 

他にもほうれん草以上のビタミンEβカロテンもたっぷり含まれています。

食感もシャキシャキとして美味しいです。

 意外なところに栄養ってあるんですよね。

 

日ごろからそう思いながら生活していると

道に生えてる草を見て「コレ食べれるんかな」

木になっている実を見て「コレ食べれるんかな」

とサバイバルな感じがします。原始人か

 

冷凍しておくと煮物なんかにサッと入れて便利。

【たけのこと芋ツルの炊き合わせ】

f:id:otte:20181106215721j:image

 

この飽食の時代、本来捨てるところ食べてみたり

洗濯もん干さんと野菜干してみたり。

とはいえ「火」は木を使って起こしてる訳ではないですよ。

白い紙に黒い●書いて虫メガネと太陽で起こしてます。そっちかい

時間のある方は是非試してみてください。

誰が試すねん