オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【便秘解消!!】かぼちゃの利休煮

こんにちは!otteです。 芋栗南京美味しい季節です! 「いもくりなんきん」変換したら芋栗軟禁ってなったわ。芋と栗、軟禁された かぼちゃは「冬至に食べると風邪を引かない」と古くから言われてるんですね。 それもかぼちゃの栄養成分が感染症に対する免疫…

しいたけの栄養と効能。冷凍保存はできる?選び方や保存方法。

しいたけの栄養と効能。選び方や保存方法。 サツマイモにも匹敵するほどの食物繊維が豊富なしいたけ。 そんなしいたけにはどんな効果があるのでしょうか。 しいたけの栄養と効能。選び方や保存方法。 しいたけの栄養と効能 【栄養】 【効能】 しいたけの選び…

【捨てないで!】栄養満点。芋のツルの佃煮

こんにちは!otteです。 実家の畑第2弾。 お芋が取れたのでお芋と一緒にもらってきた「芋のツル」 さつまいもの茎の部分です。 ここにも栄養があって、捨てるのは勿体ない部分です。 葉っぱと茎の部分をチョッキンチョッキンとハサミで切っていきます。 めっ…

【ジュワっと美味しい】たっぷりネギの袋煮

こんにちは!otteです。 実家の畑で九条ネギがたくさん採れました。 この九条ネギって1300年ほど前から栽培され始めたネギなんですね。 ですね?誰に聞いてんねん めちゃめちゃご高齢。1300歳ちゃうからな 京の九条付近で栽培されていた事から「九条ねぎ」っ…

【3ステップ!】切って焼いて浸すだけネギの焼き浸し

こんにちは!otteです。 3ステップ!簡単過ぎる白ネギの焼びたし 今回は切って、焼いて、浸すだけ~の すぐに出来て簡単な箸休め的レシピです。 何か1品足したいわ~とか 微妙に白ネギ残ってるやん って時、いつも白ネギ1本だけで何かできへんやろうか、、…

大根の栄養と効能。冷凍は出来る?選び方や保存方法。

大根の栄養と効能。冷凍は出来る?選び方や保存方法。 日本でも古くからお馴染みの大根。 「春大根」「夏大根」「冬大根」と大別され 春と夏は辛みが、冬は甘みが強くなります。 日本各地にさまざまな種類があって 市場に一番多く出回っている「青首大根」 …

マクロビ【白砂糖、乳、卵不使用!】ヘルシー豆腐ティラミス

こんにちは!otteです。 カロリーカット!ヘルシー豆腐ティラミス この豆腐ティラミスは豆腐で作っているので 豆腐ティラミスやいうてるのに豆腐以外何があるねん ヘルシーな上、豆腐の栄養素であるたんぱく質やイソフラボン、食物繊維などもしっかり摂れて…

かぼちゃの種類。栄養と効能。冷凍はできる?選び方や保存方法は?

かぼちゃの種類。栄養と効能.。冷凍はできる?選び方や保存方法は? かぼちゃの種類。栄養と効能.。冷凍はできる?選び方や保存方法は? 【日本かぼちゃ】と【西洋かぼちゃ】の違い かぼちゃの種類 ●黒皮栗かぼちゃ ●青皮栗かぼちゃ ●赤皮栗かぼちゃ ●黒皮小…

【捨てないで!ビタミンCが豊富!】大根皮のきんぴら

こんにちは!otteです。 大根の皮、捨ててますか? わたしは勿体ない精神旺盛なので、たいてい食べれるところは食べています。 勿体ないからかい お野菜って捨てている部分の方が栄養多かったりするんですよね。 マクロビオティックにも「一物全体」という簡…

【ダイエット向き!高タンパクで低脂肪!】大根と蒸しホタテの中華煮

こんにちは!otteです。 大根の辛い方、どっちやったっけ っていつも考えてしまいます。 上の方が甘みが強くて水分が多く、下にいくほど辛みが強く水分も少なくなっていくんですね。 うえあま、したからって覚えたらえぇか。 そのまんまや なのでお料理も上…

秋の味覚!ほくほく栗ご飯

こんにちは!otteです。 栗剥きに慣れていない頃、まだ硬いままの栗を無理やり剥こうとして手を怪我して以来、封印していた栗と涙の再会です。栗って美味しいけど、下ごしらえが少し面倒ですよね。皮剥く前、水につけといて、1つ1つ皮剥いて、でも茹で過ぎて…

小松菜の栄養と効能。冷凍はできる?選び方や保存方法。

小松菜の栄養と効能。冷凍はできる?選び方や保存方法。 小松菜の栄養と効能。冷凍はできる?選び方や保存方法。 小松菜の栄養と効能 【栄養】 【効能】 小松菜の選び方と保存方法 【選び方】 【保存方法】 ひとくちメモ あぶら菜とかぶが交雑してうまれた小…

【美容効果絶大!】バターナッツかぼちゃの豆乳ポタージュスープ

こんにちは!otteです。 え?わたしシェフやったっけ?って錯覚するくらいこれはめちゃめちゃ美味しいです! 嬉しい栄養がギュッと詰まったバターナッツかぼちゃのポタージュスープ バターナッツっていうかぼちゃご存知ですか?! このバターナッツで作るス…

【疲労回復!スタミナ料理に】ニラチヂミ

こんにちは!otteです。 疲労回復に効果絶大な栄養を持ち合わせているニラ。 ニラって噛んでも噛んでも繊維質が口に残って、飲みこむタイミングがわからへん、そんなニラが好きです。好きなんかい ニラと一緒に料理した野菜たちはお先と言わんばかりに喉を通…

にらの栄養と効能。冷凍はできる?選び方や保存方法。

にらの栄養と効能。選び方と保存方法。 チヂミや餃子でおなじみのニラ。ねぎの一種です。 特有のにおいがあり、「葉ニラ」とも言います。 そんなニラにはどんなよい効果があるのでしょうか。 にらの栄養と効能。選び方と保存方法。 にらの栄養と効能 【栄養…

【むくみ改善!】冷凍保存も可能。便利な茹で小豆。

こんにちは! 小豆(あずき)を小豆(おまめ)と思っていたotteです。 乾燥豆って少し手間ひまかかりますが、出来た時にはやり切った感があって 作り甲斐があります。 そんなお豆類の中でも小豆は 「ひと晩水につける」 という工程をふまなくて良いので洗っ…

作り置きにも便利な万能!ネギ塩ダレ

こんにちは!otteです。 今日は黄色くて長くて、日が経つと皮が黒くなる果物を買いました。バナナやろ ふと、小学生の頃に視聴覚室で「種ありバナナ」のビデオを見たそのバナナが衝撃やったなーと思い出し、 改めて検索してみたけど、大人になった今も衝撃な…

【イライラ緩和】豚と小松菜の炒め煮

こんにちは!otteです。 タコライスを蛸飯やと思ってました。 私は今日も元気です。 イライラしてる人って短気【性格】の問題が大いにあるんかと思ってましたが、実は栄養も関係があるんですよね。 わたしも7歳のやんちゃ坊主と1歳のバブーを育ててるとです…

ごぼうの栄養と効能。選び方や保存方法は?

ごぼうの栄養と効能。選び方や保存方法は? ごぼうの栄養と効能。選び方や保存方法は? ごぼうの栄養と効能 【ごぼうの栄養】 【ごぼうの効能】 ごぼうの保存方法と選び方 【選び方】 【保存方法】 注意点 ひとくちメモ 外国から見ると木の根っこやんと思わ…

【常備菜】まいにちのごはんのお供にごぼう味噌

こんにちは!otteです。 食物繊維たっぷり!おなかもスッキリ!ごはんのお供、ごぼう味噌 ごぼうって土を落としたり、皮をそげ落としたり、あく抜きしたりって 手間がかかりますよねー。 でもごぼうって皮においしさが詰まっていて、その手間は栄養減らして…

栄養満点の穂紫蘇!栄養と食べ方。

飾りじゃないのよ~葉っ葉~~~ 好きだと言ってるじゃないの〜穂っ穂〜〜 こんにちは。otteです。 穂紫蘇も最高~!栄養も満点!穂紫蘇の食べ方 このツブツブした実をしごいて採って使うこれね、面倒くさって思われるかもしれないんですけど、こういう地味…

マクロビ【白砂糖、乳、卵不使用!】爽やかすだちの豆腐マフィン

白砂糖、乳、卵不使用!マクロビ♡すだちのお豆腐マフィン もうすぐ100歳になる祖母に「プレゼント何がいい?」って聞くと 「旦那」と言われました。孫のotteです。 すだちを沢山頂いたので大好きなふんわり、もっちり、お豆腐マフィンを作ってみました。 す…

【カプサイシン効果で脂肪燃焼!】ご飯のお供にししとうの佃煮

今朝、ふいに「おはようございます!」と言われ「おはようござんす!」と言ってしまったotteです。北風小僧か 家庭菜園でも人気があるししとうがらし。 育ててみたことありますか?時期過ぎとるやないか 辛みはほとんどないししとうがらしですが、天候だった…

【むくみ気になりませんか!?】3ステップで簡単ズッキーニの揚げびたし

こんにちは!otteです。 ズッキーニってどうしても洋風なイメージしかなくて日々和食が多いわたしの献立には応用しにくいお野菜やなぁーと。 野菜売り場で目をひく緑や黄色の わたしを買って と言わんばかりのズッキーニアピールを横目にあまり手にしなかっ…

【食物繊維豊富でお腹スッキリ!】花おくらときゅうりの酢の物

こんにちは!otteです。 花おくらって食べたことありますか? 多く出回る時期は6~8月らしいですが。 今10月でっせ。 先日売っていたので早速買ってみました。 初めて野菜と並んでる花おくらを見たときは え?何?飾り?盛りつけ用? と刺身に付いてる菊…

【若返りのハーブ!】ローズマリー

こんにちは!otteです。 ローズマリーってなんと呼ばれてるハーブかご存知ですか?タイトルで答え言うとるやないか 抗酸化作用が強く別名「若返りのハーブ」って言われているローズマリー。 松葉のような葉をもつシソ科のハーブです。 香りが強く、記憶力や…

おくらの栄養と効能。冷凍は出来る?選び方や保存方法。

おくらの健康パワー!栄養と効能。選び方と保存方法。 ネバネバした食材は健康によいと言われていますが、おくらもそのネバネバ食材の1つ。 エジプトでは2000年も前から栽培されていたお野菜です。 そんなおくらにはどんなよい効果があるのでしょうか。 おく…

薬膳料理とロウスイーツがいただける豊中で人気のカフェ。

こんにちは!otteです。 豊中にある薬膳料理とロウスイーツがいただけるカフェ 営業時間 駐車場 お店の2階もおすすめ 店内の様子 おすすめランチメニュー スイーツ わたしのお気に入りのお店の中の1つ「ひふみキッチン」さんに行ってきました! 豊中にある…

【食物繊維豊富!ネバネバパワー!】甘辛味付けでオクラの豚肉巻き

べんぴですかーーーー(猪木調) こんにちは。otteです。 わたしは自慢じゃないですがKINGオブ便秘です。そんなKING嬉しないわ なかなか改善されないんですよね、、、 昔から。 きっとストレスだと思っています。都合えーように言うとこ わたしにとって便秘…

【白砂糖、乳、卵不使用、】罪悪感ゼロ。マクロビゴーヤのパウンドケーキ

こんにちは!otteです。 いきなりですが、ゴーヤー好きですか。いきなりなんやねんわたしはなんなら苦いほうが好きなんですが 苦みが苦手な人の方が多いのかなぁ。スーパーでは緑のゴーヤーが売られていますが、中には白いホワイトゴーヤーっていうのもあり…