オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

【若返りのハーブ!】ローズマリー

こんにちは!otteです。

 

 

ローズマリーってなんと呼ばれてるハーブかご存知ですか?タイトルで答え言うとるやないか

 

抗酸化作用が強く別名「若返りのハーブ」って言われているローズマリー。

松葉のような葉をもつシソ科のハーブです。

香りが強く、記憶力や集中力にも効果があると言われているんですよ。

そんなローズマリーもうちの小さな花壇に育っています。


f:id:otte:20180911130628j:image

 

こうしてひっそりと咲いているとオシャレなんですが、、、

 

 

 


f:id:otte:20180920222140j:image


ドーン!ですよ(笑)

ここまでくると、おどろおどろしいです。(笑)

なんかこう、地をはってきてうねうね~って伸びてきて身体に巻き付いてきてウヒャー!みたいな何の妄想や

 

ローズマリー

f:id:otte:20180914193716j:image

◎ローズマリーに期待できる効果効能

関節の炎症を抑える、血流を改善する、胃腸の働きを助けるなどの効果があります。
ローズマリーを浸したお茶は花粉症にも効果的。
ローズマリーは渋みの成分であるタンニンがふくまれています。この成分は鉄分の吸収を妨げるので貧血のかたは控えめにしてくださいね。

 

じゃがいもがあったので

 
f:id:otte:20180911133024j:image

 

ちょっと乗っけるだけでもさまになる。

ただのじゃがいもでっせ。じゃがいも気ぃ悪いわ

 

 

ローズマリーはわさわさ育ってくるので吊るしてドライにしても便利ですよ〜。

左3つ関係ないやん

 
f:id:otte:20180914194333j:image

 

乾燥したら枝からポロポロ落ちるので


f:id:otte:20180914195146j:image

 瓶に詰めて使いたいとき、使いたいだけ。

 

お肉やお魚を焼く時に使ってみたり、クッキーやパウンドに練り込んでみたり、臭みを消したいとき、香りが欲しいとき、キッチンにスタンバイしていたら手軽に使えます。

 

この乾燥ローズマリーを夜な夜なすりこ木でゴリゴリ擦って

別に夜な夜なせんでもえぇがな

お気に入りの塩とブレンドしてハーブソルトにしてもプ~ンとにおいがついて◎

プ~ンて表現嫌やわ。

生のローズマリーはお湯に浸して飲むと花粉症を緩和するとも言われています。

今年は花粉厳しいようなので活躍してくれるといいですね。

出番だよ!全員集合みたいなんやめて。

 

そんなわけでどんなわけや

なんやかんやと香りやいろどりに使ってます。

緑がない時はとりあえず料理の上にぺっぺっぺーと乗せてます。斎藤さんか

ペッと乗せてます。カトちゃんか

さすがに和食には登場しませんが。冷ややっこの上乗ってたらびっくりするわ

 

砂ぎもときのこのオイル煮
f:id:otte:20181005195148j:image

卵に焼豚混ぜて焼いたん。そのまんまや。タルトタタンみたいに言っても違うから。
f:id:otte:20181005195222j:image

 

そんなローズマリーは今日もうちの花壇でわさってます(笑)