オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

栄養満点の穂紫蘇!栄養と食べ方。

飾りじゃないのよ~葉っ葉~~~

好きだと言ってるじゃないの〜穂っ穂〜〜

 

こんにちは。otteです。

 

穂紫蘇も最高~!栄養も満点!穂紫蘇の食べ方

 
f:id:otte:20181009194204j:image

 

このツブツブした実をしごいて採って使うこれね、面倒くさって思われるかもしれないんですけど、こういう地味な作業結構好きなんです。

わたしがお野菜を買う時、スーパーと半々で直売所に行くんですが、

そういう所ってあまりスーパーではお見かけしない珍しいものもたくさんあって面白いです。

 

しかも安い!新鮮!

オープン前からすごい行列なんですよね。

じっくり吟味していたらあっという間になくなってしまうのでこっちも必死です。

 

それで今回ゲットしたのが穂紫蘇。

ラス1でしたぜ、親分。マフィアか

それをかごに入れて歩いてると

 

「それどうやって食べはんの?」

「どこに置いてあったん?もーあらへん?!」

 

と色んな人に声をかけられ、それもまた楽しい時間です。

結構実がついていたので、はじめはつくだ煮にする予定だったんですが
f:id:otte:20180928163039j:image

実際実をとってみると、こんなんひと口で終わるやん!くらいの量だったので急きょ変更。

 

まず、じゃぶじゃぶっと水洗いしてから、穂を下から上に向かって指でしごいていきます。

 

そして穂紫蘇はえぐみがあるので、塩もみしてからさっとお湯にくぐらせてあく抜きし
f:id:otte:20180928163104j:image


醤油漬けに。
f:id:otte:20180928163135j:image

こっちは塩麹漬け。プチプチ食感も楽しめて◎
f:id:otte:20180928163151j:image

 

塩麹はこちらで作ったもの〜。簡単過ぎてびっくりせんといてくださいね!

使ったことないからびっくりせーへん

 

 醤油漬けも漬けているだけで紫蘇の良い香りが醤油に移って、お豆腐やお刺身にかけると風味豊か!

 

しかもとても嬉しい栄養成分がいっぱいです。

 

βカロテン→免疫力アップ、ガン予防

ビタミンE→老化防止、血行改善

食物繊維→便秘改善

αーリノレン酸ー高血圧予防

ポリフェノール→抗酸化作用

 

穂紫蘇についている葉ももちろん食べられますので

今回はふりかけにしました。

 

しその葉をキッチンペーパの上になるべく重ならないように並べて

600wで約6分(量によって調節してくださいね。)

【ビフォー】

f:id:otte:20181004124602j:image

 

【アフター】

f:id:otte:20181004124627j:image

なんということでしょ~~~~。

 

えら小さなってますやん。

まさに劇的ビフォーアフターですやん。

 

触ってみてパリパリになってたらいい感じです。

 

袋に入れてモミモミすると粉々になるので、お気に入りの瓶そこいらへんの瓶でもよいです詰めて好きな用途に使えます。

 

ふりかけにしたり、臭み消しや紫蘇の香りが欲しい時にお肉やお魚にまぶしてソテーするのもあり、とんかつのパン粉に混ぜて揚げたり、卵焼きの卵液に入れたり、オールマイティー。

 

紫蘇の軸が口当たり悪い場合はすりこ木などでゴリゴリすると細かくなりますが面倒くさい場合はそのまま食べて軸硬いわ!って叫んでみてください。

 

 

ちん里う本店 漬物や和え物に しその実塩漬(袋60g)

ちん里う本店 漬物や和え物に しその実塩漬(袋60g)