オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

【3ステップ!】切って焼いて浸すだけネギの焼き浸し

こんにちは!otteです。

3ステップ!簡単過ぎる白ネギの焼びたし


f:id:otte:20180918074727j:image

今回は切って、焼いて、浸すだけ~の

すぐに出来て簡単な箸休め的レシピです。

 

何か1品足したいわ~とか

微妙に白ネギ残ってるやん

 

って時、いつも白ネギ1本だけで何かできへんやろうか、、、と取り合えず炒めてみたり、斜めに切ってみたり、背中かいてみたりしたけどなかなかコレと言って不完全燃焼でしたが、漬け汁さえ作ってしまえば後は切って焼いて浸すだけの3拍子揃った簡単レシピなので良かったら作ってみたください。

 

〈材料〉

 

白ネギ1本

(漬け汁)

だし汁 50cc

しょうゆ 大1/2

みりん 大1/2

 

〈作り方〉

1.白ネギを適当な長さに切って焼く(緑の部分も)
f:id:otte:20180918074643j:image

2.漬け汁を小鍋に入れてひと煮立ちさせ煮立ったら火を止める

3.焼けたネギを漬け汁につける
f:id:otte:20180918074706j:image

たったこれだけ(お好みで七味を振りかけて)
f:id:otte:20180918074719j:image


そして今回の白ネギは生よりひと手間焼くことで抗酸化力が2.5倍アップするという嬉しい特典付。そして甘みもアップします。

お味噌汁に入れるときも、さっと焼いていれると栄養も摂れて、甘みも増して

さらに美味しくなること間違いなし子。

◎白ネギの効果効能

白ネギには胃腸の働きを整える作用や解毒の作用もあり冷え改善便秘下痢予防に効果的です。
ネギの辛みは硫化アリルによるもの。
この成分は血行を良くして身体を温めてくれるので冷えを改善したり、他にも免疫力向上動脈硬化予防に期待できます。
特にネギの白い部分はビタミンC
緑の部分はβカロテンカルシウムビタミンK
など豊富に含まれています!
また、ネギの香りには鎮静効果もありイライラした気分を鎮めてくれます。
 

◎インフルエンザ予防に効く部分は!?

白ネギの緑色の部分でヌメっとしたところ。
そこにはフルクタンというインフルエンザ予防にお役立ちの栄養が含まれています。
免疫力をアップしてインフルエンザウィルスの侵入を防いでくれる効果が高いんです。
毎年、毎年インフルエンザの猛威は凄いですよね。
わたしが住んでいる地域はもう9月からインフルエンザが流行り始ました。
ワクチン接種も予約開始からゆっくりしていたらあっという間に予約いっぱい。
予防注射の力も借りつつ日ごろから食べ物で免疫力を高めて、ウィルスに負けないからだ作りを心掛けたいものですね~。

 

白ネギと青ネギ

ネギはネギでも今回使った白ネギの他に定番の青ネギ。

白ネギ淡色野菜

青ネギ緑黄色野菜

に分類されるんです。

 

βカロテンや、カルシウムビタミンKなどの栄養素は青ネギの方が圧倒的に多いのですが効能的には硫化アリルが豊富な白ネギの方が効果的です。

 

難しいことはさておき、栄養あるんやくらいに知っておいてくださいえらいざっくりやな