オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

【トマト1個でできる】簡単過ぎるトマトライス

こんにちは!otteです。

 

トマト1個とごはんがあれば出来ちゃう簡単レシピ!

バターも使ってますけどね。いるんかい

でもなくても大丈夫です。

張り切って手の込んだ料理をするより、こういう簡単なものの方が子供は喜んだりして

ズコーーーーってなるんですよね。

 

お弁当でも朝から早起きして、ほうれん草卵で巻いてみたり

彩り考えて副菜作ってみたりしますけど

「何が美味しかった~?」て聞くと全力笑顔で「ウィンナー!!」って言われます。

タコにしてる訳でもないのに。

そういう問題じゃない

 

でもこのトマトライスはわたしも小さいころから好きでたまに食べたくなるんですよね。

トマト1個とごはんがあれば出来る簡単な料理なんで良かったら作ってみてください。

バターいるけど。

なくても大丈夫なんちゃうんかい

 

 

【トマト1個でできる】簡単過ぎるトマトライス

〈材料〉1人分

トマト中1個

ご飯お茶碗1杯分

バター1かけ

塩コショウ

 

〈作り方〉

1.トマトをざく切りにする
f:id:otte:20181025141907j:image

2.フライパンに油をひき、トマトをつぶしながら炒める
f:id:otte:20181025141918j:image

3.ある程度火が通ったらご飯を入れて炒め合わせ、最後にバターと塩コショウで味を整える。
f:id:otte:20181025141930j:image

4.パセリなんか散らかしとくと良いです。

散らかすて

 

〈ポイント〉

炊飯器調理もできますが、トマトに含まれるβカロテンは油と組み合わせる事で吸収率がアップするので、炒めた方が効果的に栄養を摂取できます。

またトマトを炒める時は水分飛ばし過ぎない方がご飯にトマトが染みて美味しいです。

冷蔵庫に青い硬いトマトと完熟と両方あるなら完熟チョイスしてください。

何その両極端

 

◎トマトの効果効能

真っ赤なトマトの色は赤い色素「リコピン」によるものです。
リコピン!そうです。
活性酸素を取り除く効果のある抗酸化力がものすごく強い!
それもβカロテン2倍ビタミンEに至っては元気100倍!!
元気いらんやろ。アンパンマンか。

アンチエイジングがん予防に効果絶大です。
リコピンは赤いほど豊富に含まれていますよ!

 

オムライスやケチャップライスを作る時、ごはんにケチャップ入れますよね。

ケチャップライス言うとるがな

ケチャップにも色とりどりの添加物が豊富に含まれている物もあります。

素敵な感じで言うな

裏の表示みてoh----!noって思うんですよね。いきなり外国人か

全て無添加、無農薬っていうのは非現実的な話ですけど、なるべく自然な味で素朴にシンプルに頂きたいものです。

 

トマトだけで物足りないわって方は、卵入れたり、人参のすりおろしとか入れても

トマトの酸味+甘みも加わって美味しいと思います。想像か

 

トマトは常温保存で追熟させるとリコピン最大60%増量しますので

すぐ食べへんわって方は是非リコピン増量計画を実行してみてください。

計画せんでも置いとくだけやしな