オッテのココカラkitchen

素材の栄養と効能を知って『ココろ』と『カラだ』が元気になる料理とお菓子を

【血栓予防】便利な常備菜!ひじきと玉ねぎのマリネ

こんにちは!otteです。

 

乾物ってストックしてるとあと一品作りたいときにめっちゃ便利なアイテム。

たいてい、ひじきと切り干し大根、高野豆腐あたりはスタンバイしてもらってます。

 

でも、何かと「〜煮」にされてしまう乾物たち。

今回は視点を変えて、ストック品をさらに常備菜にしました。

なんぼほど置きざらしやねん

 

作り方も簡単やし、多様に使えるひじきのマリネ。

しかも栄養があって怖いものなし。

怖いんは人間やわ(ひじきの声)

 

良かったら作ってみてください。

【血栓予防】便利な常備菜。ひじきと玉ねぎのマリネ


f:id:otte:20190214192857j:image

〈材料〉

乾燥ひじき 10g

玉ねぎ 1/4個

●オリーブオイル 大2

●酢 大1.5

●甜菜糖 小3

●塩 小1

こしょう少々

 

〈作り方〉

1.ひじきは戻し、熱湯でさっと茹でてザルに上げる

2.玉ねぎはみじん切りにする

3.●を合わせておく

4.1と2を3と和える


f:id:otte:20190214192913j:image

 

〈ポイント〉

■作りたてより、しばらく時間を置いておくことで味が馴染みます

■ひじきはさっと茹でることで口当たりが柔らかくなりますよ

■冷蔵庫で1週間を目安に食べてください

 

ひじきに期待できる効果効能

 ひじきって言うたら鉄分の宝庫って言われてましたがそれは昔の話。
最近は鉄釜じゃなく、ステンレス釜でで茹でられることが多くなってるために、
鉄の含有量も減っていると言われてます。
よく見たら鉄釜使用と書かれた商品もあるので要チェックです。
そして、ひじきにはクロムというミネラルの1種が含まれています。
これは脂質をサポートする役割があって
血糖値が上がったときにインスリンの働きを促す成分。
血中コレステロールなどの脂質が増えすぎた場合もサポートしてくれます。
クロムが不足してしまうと、糖尿病脂質異常症動脈硬化にかかりやすくなるんで、積極的に取り入れたい栄養素です。

 

ひじきマリネの使い方

◎ソテーした芋類などと和える

◎ご飯と混ぜて酢飯風に

◎焼いた肉に絡める

◎トマトやアボカドなどと合わせてサラダに

 

 ひじきの栄養素、クロムはビタミンCと一緒に取ると吸収率がアップするので

このお酢マリネをレモンに和えるなんか最高ですね。

酸っぱいわ!

 

例えばゆで卵出した横に、ゆで卵とひじきマリネを和えた物を出すと全然別もんに見えるんで

はい、2品目ってなります。

無理があるやろ

 

何にでも合う常備菜なんで色んなものと和えてみてくださいね

 

パパ

「油かたまってるやん」←玉ねぎですけど

 

以上現場からお伝えしました